お知らせ

求職者必見!職場情報のリアルを引き出す裏技

             

医療介護職の皆様、お仕事お疲れさまです!
リハビリコンパス採用担当の佐藤です。

「実際働いている人の様子が知りたい」
「求人広告は良い事しか書いていない」
「コロナ禍だから事業所見学も極力いきたくない」

求職者のそんな悩みが聞こえてくる日々です。
前回、「事業所見学」しよう!
とお伝えしましたが、それも手間だったりします。

そこで以下の3つをぜひ活用してください!

①会社のSNSをチェックする
②職場スタッフのSNSをチェックする
③オンラインで事業所を見せてもらう

これ本当、裏技ですからあんまり教えないでくださいね。笑

①会社のSNSをチェックする

Twitter・Facebook・Instagramにブログ
ほとんどの企業が何かしらのSNSアカウントを持っています。
そこで発信されている情報をみてください。
現場の写真や取り組みなどを確認できます。
更新頻度がほとんどない…そんな様子もわかっちゃいます。

お使いのSNSアカウントから検討している
「企業名」検索してみてください!

②職場スタッフのSNSをチェックする

SNSを見ると、企業名も明かして個人として発信している人も。
そういった方がどんな発言をされているか確認できます。
楽しそうに過ごしている様子が見れたら惹かれますし、
ネガティブな発信ばかりだと嫌ですよね。

働いている人のSNSチェック、こちらも検索してみてください!

③オンラインで事業所を見せてもらう

オンライン面接が少しずつ活発になってきましたが、
オンラインで事業所を見せてもらえるのも有用です!
事業所側にその発想があるかどうかは分かりませんが、
「事業所見学」で得られる同等の情報がオンラインで得られます。

オンライン見学に対応しているかどうかも要チェックです。

そしてリハビリコンパスでは
SNSにオンライン見学、対応しています!

理学療法士・作業療法士・看護師・介護職
どの職種でも求職者のためならばがんばります!

ぜひお気軽にご相談くださいね!

リハビリコンパス
採用担当・デイ統括リーダー
理学療法士・ケアマネジャー 
佐藤 斎(いつき)

TOP